-暮らしも新しい時代へ-
株式会社山田硝子工業は、建築部と自動車部の二つの部門で編成されております。
建築部では、サッシ・アルミ建材を中心に建具や水廻り製品、エクステリアなどの住宅建材を取扱い、自動車部では、フロントガラスをはじめとする車に使用されている全てのガラスを販売から施工まで手掛けております。
株式会社山田硝子工業は、昭和55年の創立以来、「優れた品質の商品 サービスを提供し お客様に奉仕する」の経営理念のもと社員一同、 【お客様第一】に仕事に取り組んで参りました。
「誠実 創建 努力 協力 和 計画 実行 検証 改善」 今後も地域の暮らしに役立つ事業を展開して参ります。
代表ごあいさつ
株式会社山田硝子工業は、建物の硝子や建築資材の製作施工、自動車硝子の販売施工、フィルム施工といった硝子を専門とする事業を手掛けております。
昭和16年(1941年)に住宅の硝子修理業として創業したのが始まりでした。昭和39年(1964年)5月に、現会長である私の父、山田紘一郎により、新たに自動車硝子部門を発足。分野を拡大し実績を積んで参りました。
昭和55年(1980年)7月に法人として【株式会社 山田硝子工業】を創立し、昭和61年(1986年)に現在の所在地、富士吉田市上吉田東六丁目8番31号へ社屋を建設致しました。平成22年5月には、YKK AP 株式会社の企画する販売事業MADOショップにも参画致しました。そして、平成28年(2016年)11月より代表取締役社長 山田純也に代替わりを果たし、現在2019年で、社員25名、創立39年目を迎えることが出来ました。
建築・自動車の2部門の職人たちが知識と技術、経験を活かし迅速かつ品質の高い仕事に日々努めております。
建築から自動車硝子までの硝子全般を取り扱い、硝子のプロとして幅広く対応できることが当社の強みです。
【暮らしも新しい時代へ】新しい時代を見据えながら、熟練の技術を残しつつ、新しいテクノロジーも取り入れながら、さらに成長し、これからもお客様に信頼され、頼りにされる仕事ができる企業を目指してまいりますので、今後もより一層のご支援、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
代表取締役社長
山田 純也
会社概要
商 号
創 立
代表取締役
資 本 金
従業員数
建設業許可
保有資格
事業内容
主な取引先
メーカー
取引銀行
株式会社山田硝子工業
1980年(昭和55年)7月
会長 山田 紘一郎
社長 山田 純也
1,000万円
27名
山梨県知事 許可(般-3)第5162号
・ガラス工事業
・建具工事業
サッシ施工技能士 一級
ガラス施工技能士 一級
ガラス施工技能士 二級
ガラス用フィルム施工技能士
二級建築施工管理技師(仕上げ)
二級バルコニー施工技能士
日本自動車ガラス販売施工事業協同組合技術者検定 一級
日本自動車ガラス販売施工事業協同組合技術者検定 二級
サッシ・アルミ建材
ビル建材
住宅建材
エクステリア工事
ガラス工事
金属工事
フィルム工事
自動車用ガラス
自動車用フィルム
コインランドリー
・YKK AP株式会社
・AGC株式会社
・株式会社LIXIL
・文化シャッター株式会社
・セントラル硝子株式会社
・日本板硝子株式会社
・三協立山株式会社
・三和シャッター工業株式会社
・ナブコシステム株式会社
・寺岡オートドア株式会社
・株式会社ユニフロー
・株式会社サンワイズ
・立川ブラインド工業株式会社
・株式会社ニチベイ
・スリーエムジャパン株式会社
・株式会社サンゲツ
・リンテック株式会社
・山金工業株式会社
・日本特殊硝子株式会社
・生駒商事株式会社
・株式会社AAC
など
山梨中央銀行 吉田支店
都留信用組合 富士吉田南支店
取扱品目

住宅用建材
■住宅用サッシ
■玄関ドア
■エクステリア商品
■水廻り商品
■外装建材
■ブラインド

ガラス工事
■建築ガラス工事
■断熱・遮断ガラス
■エクステリア商品
■防犯ガラス
■フィルム工事

ビル用建材
■ビル用サッシ
■フロントサッシ
■スチールドアサッシ
■ステンレスサッシ
■オペレーター工事
■金物工事
■エクステリア商品
■パーテーション
